ブログ
■■■令和4年(2022年)1月1日~3日 年始休館日のお知らせ■■■
2021年12月31日
テーマ:スタッフブログ スペースマイン 暮らしギャラリー「四季の家」(450)
スペースマイン ショールーム「暮らしギャラリー四季の家」本日12月31日までの営業となっております。
明日1月1日~3日までの3日間を休館日とさせて頂き、年始は1月4日よりOPEN致します。
何とか年末の大掃除と年始の準備も完了し、年内の営業を終了致しました。
後、数時間で新年となりますが、皆様 良いお年をお迎えください。


◆雑誌掲載されました! 耐震・断熱リノベーション◆
2021年6月1日
テーマ:スタッフブログ スペースマイン 暮らしギャラリー「四季の家」(450)
大和郡山市 小泉町でリノベーション工事をさせて頂いた住まいが雑誌『LUXURY HOME』に掲載されました!
他社さん新築物件ばかり掲載されている中で数少ないリノベーション案件です。
リノベーションとは言え、現在の新築長期優良住宅レベルの耐震性能・断熱性能・劣化対策を持つ お住まい。
ご先祖様が建てられた住まいを『住み継ぐ』と決断された お客様から ご依頼頂いた お陰で素敵な住まいが完成いたしま
◆◆◆2021年ゴールデンウィークも「ショールーム暮らしギャラリー四季の家」全日OPENです!!!◆◆◆
2021年5月1日
テーマ:スタッフブログ スペースマイン 暮らしギャラリー「四季の家」(450)

◆◆◆2021年ゴールデンウィークも「ショールーム暮らしギャラリー四季の家」全日OPENです!!!◆◆◆
4月29日からの方、本日5月1日からの方、ゴールデンウィーク大型連休でお休みされている方も多いかと思いますが、スペースマイン ショールーム「暮らしギャラリー四季の家」は例年通り全日OPENしております!
敷地内の木々や花たちも、これでもかと言うくらい綺麗に育っています(^^)/
明日5月2日から5月5日までの4日間はスタッフ2~3名体制でローテーション勤務にてのご対応になりますが、新築・リフォーム&リノベーション・ガーデン・不動産など住まいに関わる事は全てご相談頂けますので、是非ご来場ください。
ショールーム内は、コロナウィルス不活化のエビデンスが確立されている低濃度オゾン生成発生器にて常時 除菌・消毒された空間となっておりますので、安心してお越しくださいませ。
(コロナウィルス感染防止対策について詳しくはホームページ右にある「イベント情報・・・新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う対策について。」をクリックorタップ頂きご覧ください。)
皆様のご来場を心よりお待ちしております。








●●●奈良の木を使った新聞閲覧台贈呈in奈良教育大付属中学校●●●
2021年4月22日
テーマ:スタッフブログ スペースマイン 暮らしギャラリー「四季の家」(450)
スペースマインで住まいの新築とアトリエの改装をさせて頂いた お客様からお声がけ頂き、スペースマインも会員工務店として参画している(一社)奈良匠の会と共同で奈良県産の杉材で作った新聞閲覧台の寄贈し致しました。
奈良教育大付属中学校は、以前 別のNPO団体での取り組みで、図書室に奈良県産杉で作った本棚と机を製作・設置させて頂いた学校です。
当日は、奈良教育大学の学長様・付属中学の校長先生・読売新聞本社さんも来て頂いての寄贈式が執り行われ、早速休み時間にて 実際に図書室に設置された閲覧台を利用して生徒さんにも新聞閲覧してもらいました。
新聞を読む事により活字に触れると共に 奈良県産杉の柔らかい肌触りや温かさ、素材の香りにも触れてもらいます(^-^)
※4月23日の読売新聞 朝刊に取り組みが掲載されました。
ショールームの展示・提案用プチリフォーム完成しました!!!
2021年2月6日
テーマ:スタッフブログ スペースマイン 暮らしギャラリー「四季の家」(450)
新しく奈良の木を使った商品の展示用棚を通路スペースに設置し、畳コーナーの半畳タタミを2枚 1畳分のスペースを使って テレワークや家事にも使える掘りゴタツ式の机コーナーを あえてハキダシ窓の前に新設。
あわせて、以前アトリエ シェアオフィス リフォームで提案させて頂いた 奈良県産の杉で作った稼働式&飛沫防止型の机も、幅と高さを家庭用に変更し、3分割組立式で家具として販売配送出来るよう改良した物を実物展示用として大工さんに作ってもらいました。
もちろん使用材料は全て奈良県産の杉&桧と一部 竹です(^^)
可動式の机は展示→製作→販売しております。
是非、ご体感くださいませ。



