スペースマイン > 中大規模木造建築

中大規模木造建築

建てるなら、木造で

木の強みを生かし、
幼稚園・保育園・医療施設・工場などにこそ木造を。

今まで鉄骨造が主流だった施設などの大中規模の建築物が、持続可能な社会への時流、技術の進化と伴い、木の特性・強みを生かした木造が増えています。
当社が採用しているKS構法~LSシリーズ~は、大規模木造物建設のために開発された構法で、最大スパン15m、3階建てまで対応という大空間を可能にした画期的な構法です。KSトラスを小屋組みに活用することにより、従来では木造では不可能だった大規模建築が、身近に、そして手軽に建てられるようになりました。また、高い耐震性と誇りながらも、住宅用木材を使用することができるため、コストカットも実現できます。
※不動産宅建業の許認可登録もしておりますので、物件探しから購入前の調査など、他には無いワンストップでのご提案も可能です。

  • 中大規模木造建築 幼稚園・保育園・こども園

    幼稚園・保育園・こども園

  • 中大規模木造建築 オフィス・工場・倉庫

    オフィス・工場・倉庫

  • 中大規模木造建築 医療機関・クリニック・介護施設・動物病院

    医療機関・クリニック・介護施設・動物病院

  • 中大規模木造建築 カフェ・レストラン

    カフェ・レストラン

  • 中大規模木造建築 店舗併用住宅

    店舗併用住宅

  • 中大規模木造建築 図書館・交流センター

    図書館・交流センター

KS構法~LSシリーズ~について

  • トラス形状

    トラスの形状には以下の3つがあります。
    • フィンクストラス(切妻型)
    • ボウストリングトラス(アール型)
    • ワーレントラス(平行型)
    トラスは鉄橋にも使われています。
  • フィンクストラス(切妻型)

    フィンクストラス(切妻型)

  • ワーレントラス(平行型)

    ワーレントラス(平行型)

木造建築・木材のメリットと特性

  • 建築コストの優位性

    建物の構造において、特に躯体の重さが影響する基礎工事費・地盤対策費において顕著な優位性が認められています。

    木造建築・木材のメリットと特性
  • 減価償却の期間が短く、
    事業者にとって有利

    減価償却期間が鉄骨造より短く設定されているため、年間の経費をより多く計上できることが節税につながります。

    木造建築・木材のメリットと特性
  • 地震に対する安全性

    木造の建物は、鉄骨造やRC造に比べ、軽いのが特徴です。軽いため地震力が小さくなることから、適量の構造壁で耐震性とプランニングを両立することができます。
    そのためコストを調整しながらも、耐震性能を高めるための工事が可能です。

    木造建築・木材のメリットと特性
  • 火災に対する安全性

    木は、着火すると表面は燃えるものの、表面に空洞を持った炭化層を形成します。そのため、木材内部への火の侵入を防ぎ、なかなか燃え進みません。つまり、表面は燃えてもゆっくり燃え、燃え抜けにくい性質を持っているため、避難時間の確保にもつながります。

  • 工事期間の短さ

    木造建築は、他の構造の建物に比べ「工事期間が短い」と言われます。工事期間が短いということは、工事全体の経費削減などのメリットがあります。

  • 自由度の高いプランニング

    従来のビル建築などに比べ、柱や壁が少なくてすむため、大開口の空間が可能であり、設計の自由度や可能性が広がります。また、事業に変化が生じた場合でも、柔軟に間取りを変更できます。

  • 健康効果

    木材には、その香りや触り心地により、血圧の低下やストレス軽減の効果が報告されています。また、多孔質なので、湿度をある程度一定に保った環境づくりが可能になること、鉄やコンクリートなどに比べ熱が伝わりにくいため温もりを感じること、衝撃吸収性があるなどの特徴があります。

  • 環境貢献

    木を建物に使うことは温室効果ガスの削減、炭素の固定など地球環境負荷を軽減します。例えば、木造住宅は、鉄骨プレハブ住宅やRC造住宅の4倍の炭素を貯蔵していることが知られています。また、木材は製造や加工、輸送時及び建築時においても、鉄やコンクリートに比べて、CO2の排出削減につながります。

ページの先頭に戻る